犬の口臭を消す方法とは?ケア方法も紹介
愛犬の口臭が気になったという方は多いのではないでしょうか。
口臭は重い病気の症状であることもあり、放っておくのはおすすめできません。しかし、「口臭はどうやって消せばいいの?」と対処法に悩む方も多いでしょう。
そこで本記事では、犬の口臭を消す方法を解説します。
犬の口臭の原因とは?
そもそも犬の口臭の原因として以下の3つがあります。
- 歯周病
- 内臓の病気
- 食べ物
それぞれ解説します。
歯周病のケース
犬の口内はアルカリ性のため、歯石になりやすい特徴があります。
さらに、歯石は表面がざらざらしているため新しい歯垢がつきやすく、歯垢が歯石となり…と悪循環を引き起こしてしまいます。歯垢や歯石が増えていくと炎症を起こしてしまい歯周病になり、口臭が発生します。経度の歯周病であれば卵の腐ったような臭いくらいで落ち着きますが、重度になると魚が腐ったような臭いになります。歯周病は最悪のケースだと顎の骨が溶けてしまいますので早め早めの対策が必要です。
内臓の病気のケース
口内に問題があるのではなく、内臓に問題がある場合でも口臭が発生します。
例えば、肝臓や腎臓に異常があるとアンモニアのような口臭が発生します。胃に異常がある場合は胃酸の分泌が盛んになるため酸っぱい臭いがします。このように内臓に何かしらの異常・病気がある場合は飼い主がどうにかできるケースが少なく、動物病院で治療をしてもらうしかありません。
食べ物のケース
人間と同じように、食べ物を食べた後にそのまま放置していると口臭の原因となります。
特に消化に悪い食べ物や歯につきやすい食べ物を食べた後は口の中に食べ物が残っている可能性が非常に高いです。結果、口臭の原因となりますので歯磨きをするなどして食べ物を取り除いてあげる必要があります。歯磨きが難しいのであればデンタルケア専用の製品が販売されているので、そちらを利用しましょう。
犬の口臭を改善・予防するには?
大事な愛犬の口臭が気になる場合は、以下の改善・予防策を試してみてください。
- 食後に水分補給をさせる
- ケア製品を活用する
それぞれ解説します。
食後に水分補給をさせる
口内に食べ物が残っていると口臭の原因となりますので、水分で洗い流しましょう。
食べ物を洗い流すだけでなく、唾液が濃くなることも防ぐことができます。唾液が濃くなるとそれだけ臭いが発生しやすくなりますので、水分を補給させて口内を清潔に保つことが大切です。
ケア製品を活用する
犬専用のケア製品が多く販売されていますので、それらを活用する方法もあります。
例えば、歯磨きトレーニングを徹底している犬の場合はこういったケア製品を活用する必要はないかもしれません。しかし、今までトレーニングをしてこなかった場合だといきなり歯磨きをするのは難しいもの。そういった飼い主のためにケア製品が多く販売されていますので活用することをおすすめします。
犬の口臭改善・予防に役立つケア製品は?
ではここからは犬の口臭を改善・予防するケア製品をいくつかご紹介します。
デンタルガム
犬専用のおやつとしても販売されているデンタルガム。
噛むことにより歯磨き効果が得られますし、歯石の沈着も防ぐことができます。実際にデンタルガムにより口臭が軽減されているという実証実験データもありますので購入して損はないケア製品です。また、最近では数種類の有効成分が含まれており、口内だけでなく歯の健康を維持する効果も期待されています。
歯磨きペースト
歯磨きに抵抗がない犬には歯磨きペーストがおすすめです。
犬が大好きなフレーバー付きの歯磨きペーストを使えば、歯を磨くことに多少抵抗がある犬でも歯磨きを楽しんでくれるかもしれません。ただ、気をつけるべきこととして犬は人と違い「うがいができない」ため飲み込んでも大丈夫な動物用の歯磨きペーストを使うようにしてください。中には酵素入りの歯磨きペーストもあり、舐めるだけで口内・歯の健康を維持できるケア製品も販売されています。
液体デンタルケア
普段の飲み水に混ぜるタイプのデンタルケア製品もあります。
飲み水に混ぜるだけで口臭を改善・予防することができるため、時間がない時や手間をかけたくないときなどの便利です。また、歯磨きを嫌がったりデンタルガムをうまく噛んでくれない時にも活用したいケア製品の1つ。
デンタルブラシ
歯磨きに抵抗がない犬に対してはデンタルブラシを使った方が良いでしょう。
直接、歯を磨くことができるため歯石を除去しやすいケア製品です。犬のサイズや性格に合わせてデンタルブラシが多く販売されていますので、いろいろ検討して購入するのがおすすめ。歯周ポケットを直接ケアできるのもデンタルブラシの良いところでしょう。しかし、歯磨きに抵抗がある場合はデンタルブラシがストレスになってしまうためおすすめできません。
ケアスプレー
愛犬の口臭を防ぐだけでなく、より良い香りにしたい場合はケアスプレーをおすすめします。
例えば、GINZA TOMATOが販売している「アイム セレブ デオドラントエッセンスD/ペット 消臭 スキンケア スプレー ローション」であれば、愛犬の口臭を改善・予防してくれるだけでなく良い匂いで包み込んでくれます。「アイム セレブ デオドラントエッセンスD/ペット 消臭 スキンケア スプレー ローション」には自然由来の抗菌・消臭成分が含まれており、多くの飼い主を悩ませる口臭問題を一気に解決できます。
- シーシルト抽出物
- チャ葉エキス
- カキタンニン
- ワサビ葉エキス
口臭だけでなく、散歩前の虫除けや散歩後の抗菌消臭、保湿ケアなどにも使えます。
「アイム セレブ デオドラントエッセンスD/ペット 消臭 スキンケア スプレー ローション」
ケア製品は組み合わせて使おう
愛犬の口臭が気になる方のためのケア製品は組み合わせて使うことをおすすめします。
例えば、デンタルガムと液体デンタルケアを組み合わせて使えば日常的に口臭ケアができることになります。愛犬が意識せずとも口臭がどんどん改善していくので非常におすすめです。
また、「アイム セレブ デオドラントエッセンスD/ペット 消臭 スキンケア スプレー ローション」も併せて使えば口臭改善だけでなく、抗菌・消臭もできるようになります。
まとめ
今回は、愛犬の口臭ケアの方法をご紹介しました。
愛犬の口臭は内臓の病気のサインかもしれませんので早めの対策が必要です。口臭ケア製品を活用しても改善しない場合は内臓の病気の可能性が高いため動物病院へ急ぎましょう。